株式会社 谷元工務店

  • お電話・FAXでのお問い合わせ
    電話:075-311-3626 FAX:075-321-6653
  • Eメールでのお問い合わせ

近況報告ブログ 谷元だより 今日も谷元工務店は地元をベースに東へ西へ。お客様と感動を共有するため、地道にがんばります。大きな視野と細部を見つめる目を大切に。

新着

カテゴリー

月別バックナンバー

記事の検索

記事の自動配信

新着の記事を受け取る(RSS)
2010年10月23日

どこかに出かけたくなる天気ですね!

カテゴリー:
三井の趣味の世界

いい天気でさわやかですね。

ちょっと前の猛暑が嘘のよう。

仕事もとてもしやすくって、こんな天気が続けばって思いますね。

 

仕事もやりやすいのですが、

こんな天気だと、どこかへ出かけたくなる衝動に駆られます。

街を車で走っていても、気持ち良さそうにバイクでツーリングや、

自転車でサイクリングをしている人を見かけると、

私も走りたくなってきます。

 

この仕事をする前、平日が休みだったので、

よく仲間内でサーキットへ行って、バイクを走らせていました。

今は休みが合わなくなったので、引退しましたが、

また走りに行きたいなって思いますね。

 

昔、岡山のサーキットで走っていました。

CBR600F4i  レース仕様でフルパワー

時速250キロは出たと思います

CBR.JPG 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

若いころの思い出ですね(^^)

CBR1.JPG 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CBR2.JPG 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

非現実的なスピードが体験できるので、

ストレス発散にはもってこいでしたね。

岡山国際サーキットは直線が短いから、

ストレートエンドでも240~250キロ出てたら御の字くらいだと思いますが、

それでも凄いGと風圧が体を支配してました。

 

今は小さなチビがいるのと、怪我をしたら仕事にならないので

自粛しておる状態です

子どもの手が離れる60歳くらいになったら、またバイク始めたいと思ってます

 

 

 

2010年10月22日

七つ道具

カテゴリー:
三井のひとり言

お問い合わせの中には、

ご自宅にお伺いして、その場で直ってしまう様な状態の案件もちらほら。

例えば、ドアが枠に当たって閉まりにくいとか、ドアが床にこすれるとか、

コンセント・照明スイッチプレートがガタガタしてはずれそう、とか

キッチンの収納扉がガタつくなどなど。

その場合、これ↓ さえあればだいたい治せます。

3.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これも、常にベルトにぶら下げて持っております。

上記の様な不具合の場合、+ドライバー一本で事足りる時もあります。

その他に、-ドライバー・ラジオペンチ・小さい+ドライバー・カッターナイフ。

あと油性のマジック。これも寸法をマークしたり、コンクリートや外部なんかで印を付けたり

するときに、とても重宝します。

このツールホルダーは、いっぺんに5つも6つも道具がさせるものを

取引先の金物屋さんに注文して取り寄せてもらったもので、とても使いやすくて便利です。

道具の数で言ったら、ツールホルダーもいれると、これだけで七つになっちゃうんですがね。

 

今では、このツールホルダーと、スケールが腰にぶら下がっていないと

なんか落ち着かないくらいです。

車の運転をする時なんかは、少し邪魔だったりするんですが、

それももう慣れてしまいました。

↓こんな感じで、いつもぶら下がっています。

5.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

休みの日にも、癖で腰に手が行ってしまう事が多々ありますね。

いっそのこと、休日でも腰にぶら下げておこうかな(^^;)

 

 

2010年10月22日

現場打合せ・下見での七つ道具

カテゴリー:
三井のひとり言

私の仕事はお問い合わせがあったとき、

まず一番にお宅にお伺いをして、

おせっさんのご意向をお聞きし、工事が可能かどうかも含めて、

現場をしっかり見てこなくてはいけません。

社長が同行してくれたらとても心強いのですが、

一人で下見に行った時は、何度も現場に足を運ぶこともあります。

でないと、正確な見積もりが出せないばかりでなく

いざ工事が始まってから、打ち合わせにない追加工事が発生したり、

工事自体が計画通り進まないことにも繋がるからです。

 

そこで、登場するのが僕が愛用している「七つ道具(実際には七つ以上あるのですが)です。

 

一つづつ紹介していきましょう。

2.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スケールですね。

メジャーとかコンベックスなんて呼ぶ人もいますね。

目盛りがセンチだけのものや、

尺目とセンチが表記してあるものもあります。

正確な寸法を測るためにもJIS規格に適合した物を持っています。

5.5m測れるものや、7.5mまで測れるものもありますよ。

建築業では5.5mのものが主流のようです。

当たり前ですが、寸法を測る道具です。

これがないとなにも始まりません。

お部屋の大きさ・天井の高さ・棚の設置位置・手すりの高さ・窓の開口寸法などなど、

既存の物を測ったり、これから作るものをおせっさんや協力業者と打ち合せたり、

ほんとにこれがないと話しになりません。

 

僕はズボンのベルトにホルダーを付けて肌身離さず持っています。

ポケットなどに入れてると、必ずどこかに置き忘れたり落としたりするもんで・・・。

 

この仕事では、1㎜がとても大切なんです。

いや、うちの職人は0.5㎜を操作してますね。

0.5㎜寸法が違うだけで、修まらない箇所があったり、

不自然に見えたりするんです。

 

だから現場を一番に見てくる方も、自然と見方が細かくなってきます。

いい加減に下見してきたら、すぐに職人に突っ込まれるし、

逆に的確に指示が出せませんからね。

 

ってことで、七つ道具の一つ スケールでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最新の記事 前の記事 69  70  71  72  73  74  75 最も古い記事
ページの上に戻る

お電話でのお問い合わせは10時から18時まで、E-mail・FAXは24時間受け付けております。

〒604-8832
京都市中京区壬生下溝町36
株式会社 谷元工務店
Copyright (C) 谷元工務店. All Rights Reserved.