株式会社 谷元工務店

  • お電話・FAXでのお問い合わせ
    電話:075-311-3626 FAX:075-321-6653
  • Eメールでのお問い合わせ

近況報告ブログ 谷元だより 今日も谷元工務店は地元をベースに東へ西へ。お客様と感動を共有するため、地道にがんばります。大きな視野と細部を見つめる目を大切に。

2014年02月04日

靴底2号完成!

カテゴリー:
三井のひとり言

ながらくスマホスタンドの改良版を模索しておりましたが、

形状はほぼ同じで、削りかたを変えてみました。

なので、今回は靴底とは呼ばせませんよ!

見て頂きましょう

削る前、カクカクの状態

 

DSC_4175.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、ベルトサンダーという機械を使って削っていきましょう。

ここで、調子に乗ると靴底になってしまいますので、

慎重に!!

 

 

DSC_4176.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

横から見てみると

波打った状態がよくわかりますね

カクカクからうねうねに!

DSC_4177.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

組んでみると

DSC_4178.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うねらすと、檜の木目がおもしろい形になって出てきます。

椅子みたいになってしまいましたが。

あとは細かい目のサンドペーパーで、ごしごしこしこし、ごしごしこしこし。

ごしごしすればするほど、つるつるになっていきます。

艶が出るほどこすってみました。

本当に肌さわりが良くなりまして、

家に持って帰ったら、うちの子どもたちもすりすりすりすり指でなでてました(笑)

 

二台並べてみると

DSC_4180.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回、中学生の体験学習がきっかけで

こんなスタンドを作ってみましたが、

やっぱり木工って楽しいし、

木について考えてる時、木に触っている時は、

本当に時間を忘れて没頭してしまうし、

おもしろいって実感できました。

 

私が中学生の時、技術家庭科とういう科目がありましがた、

その時に作った本棚や、腰かけ。

今でも覚えていますし、腰かけは未だに使っています。

高校の時の工芸という授業。

これは選択科目でしたが、美術よりも工芸でしたね、私は。

その時にも、いろんなものを作りましたが、

その授業以外の時にも、知恵を絞ってアイディアを出していたのを覚えています。

 

「ものづくり」って、なんで一生懸命になれるんやろうって思った時に、

たどり着くのが、

やっぱり「つくったもの」で、人が感動してくれるから、喜んでくれるからやと思うんです。

だから「楽しい」って思えるんやと。

そう思ってもらえるようになる為には、

いっぱい勉強もせないかんし、努力もせないかんし、嫌なこともあるし、辛抱せないかんこともあるけど、

最後には笑顔になれるってことですかね。

 

 

 

 

 

 

前の記事へ   記事一覧へ   
ページの上に戻る

お電話でのお問い合わせは10時から18時まで、E-mail・FAXは24時間受け付けております。

〒604-8832
京都市中京区壬生下溝町36
株式会社 谷元工務店
Copyright (C) 谷元工務店. All Rights Reserved.