株式会社 谷元工務店

  • お電話・FAXでのお問い合わせ
    電話:075-311-3626 FAX:075-321-6653
  • Eメールでのお問い合わせ

近況報告ブログ 谷元だより 今日も谷元工務店は地元をベースに東へ西へ。お客様と感動を共有するため、地道にがんばります。大きな視野と細部を見つめる目を大切に。

2014年01月24日

チャレンジ体験 

カテゴリー:
三井のひとり言

この時期、毎年近所の中学校から、興味のある職業に合わせて

本当の業務を体験する授業を3日間に渡って行っておられるのですが、

当社も3年ほど前から、建築に興味を持っている生徒さんを受けれております。

 

どんな職業に体験に行ってられるかと言うと、

病院の看護師さんや、美容師さん、ケーキ職人にコンビニ店員、

消防士に区役所の職員などなど、多岐にわたっておりますね。

 

うちはと言うと、建築に興味を持っている生徒さんを受け入れてはおるのですが、

一言に建築と言いましても、設計やデザイナー、作業をする大工、

キッチンやバスなどのショールームで応対をするアドバイザーなんてのも建築の一環です。

そのどの辺に興味を持っているかで、体験といいましても、

なかなか意に適った内容を体験して頂けないのが現状で・・・。

 

それでも毎年2人ほどは来てくれています。

今までは主に男の子が来てくれていたのですが、

今年は、なんと女の子が来てくれたんです!しかも一人で参加でした。

ほんとよく来てくれたもんです。

 

社長と現場打ち合わせに一緒に行ったり、

作業現場の見学、廃材処分の中間処理施設も一緒に行ってきました。

見るもの全てが未知の世界なので、興味津々で見てくれていました。

 

なかでも、楽しく取り組んでもらえたのが、木工体験でした。

 

私なりに、何を作って持って帰ってもらうのがいいか、喜んでくれるか、

また、比較的簡単に、みんなが便利に使えて、邪魔にならないものなどなど、

で、候補に上がったのが、フォトフレームか携帯スタンド。

 

で、最終決定したのが携帯(スマホ)スタンドでした。

 

去年もスマホスタンドを作ってもらったので、

同じデザインの物と、今年は新しく考えたスタンドもつくってもらいました。

 

まずは簡単なスタンド

 

 

1DSC_3960 (51).jpg1DSC_3960 (52).jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは、溝を掘って、「あご」にスマホを引っ掛けるだけのものですが、

サンドペーパーで角を落としてもらったり、表面の調子を整えてもらったり。

お父さん・お母さんの分も心をこめて作ってもらいました。

 

そして、ちょっと難しいスタンド製作にも取り組んでもらいましたよ。

 

DSC_4167.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これはサンプルで作った トガ材でのスタンド。

さてどんな形になるでしょうか??

 

 

DSC_4163.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

単純にクロスさせて、充電用の穴が真ん中に開いております。

これは、iPhone5やポータブルオーディオ用の穴です。

機材を乗せるところを少し凹ましております←ミソ

 

乗せてみたらこんな感じ

CA3A0691.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕の電話はストラップがついておりますので、そのストラップを貫いてみました。

試作品ながらまずまずの出来です(^^)

大工さんに見てもらったら、まだまだ改良の余地有って所でしたが。

 

ほぼ同じものを、生徒さんにも作ってもらいましたよ。

穴あけも体験してもらいましたし、失敗(笑)もしっかり体験してもらいました!

一生懸命、そして楽しみながら作ってもらいました。

担任の先生へのおみやげ用スタンドも持って帰ってもらいました。

 

生徒さんには、建築の生の現場、「木」に触れることを肌で感じてもらって、

どういう印象を持たれたか分かりませんが、

彼女のこれからの人生に、少しでも役に立てたらと願うばかりです。

 

一緒に私も木工をやっていて、改めて思いました。

モノ作りって本当におもしろい!

そして、チャレンジ体験が終わったというのに、

さらにスマホスタンドを改良してみました。

 

それがこれ。

ん~、どう見ても靴底?靴べら?に見えてしゃ~ない・・・。

 

DSC_4162.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

調子に乗って角を削りすぎました・・・

作った自分も爆笑、見てもらった大工さんも爆笑。

これも試作品ですが、靴底一号と名付けます。

 

前回作ったスタンドよりも、強度を持たせました。

真ん中に穴をくりぬくことで、木の目に沿って割れたりするのを防ぐ効果と、

スタンドを立てた時のしっかり感が増しました。

 

DSC_4159.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ばらしてみると、こんな感じ。持ち歩くにもコンパクトになりますよ。

では、スマホをこの靴底一号(笑)に乗せて見ましょう!

1DSC_3960 (53).jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この靴底一号も、スマホを乗せてしまうとなんともなんですが。

ま~ま~です。

 

しかし、これも改良の余地ありありです。

ない頭を搾って改良にとりかかります。

ただ、昼休みの僅かな時間を利用しての作業ですので、

靴底2号機が出来上がるのは先になるかもです。

あまり期待しないで待っててくださいまし~。

 

 

 

 

 

前の記事へ   記事一覧へ   
ページの上に戻る

お電話でのお問い合わせは10時から18時まで、E-mail・FAXは24時間受け付けております。

〒604-8832
京都市中京区壬生下溝町36
株式会社 谷元工務店
Copyright (C) 谷元工務店. All Rights Reserved.