- 谷元工務店ホーム
- 近況報告ブログ 谷元だより
- ついにデビュー!!
- 三井のひとり言 (31)
- 三井の趣味の世界 (10)
- 休日の過ごし方 (21)
- 壬生谷元会 (4)
- 家を守るメンテナンス (14)
- 家を建てる基礎知識 (8)
- 家を知る建築用語 (19)
- 工事紹介 (12)
- 業務連絡 (4)
- 社長ブログ (5)
- 2012年3月 (1)
- 2012年2月 (1)
- 2012年1月 (4)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (1)
- 2011年10月 (4)
- 2011年9月 (15)
- 2011年8月 (5)
- 2011年7月 (5)
- 2011年6月 (1)
- 2011年5月 (1)
- 2011年4月 (8)
- 2011年3月 (4)
- 2011年2月 (7)
- 2011年1月 (8)
- 2010年12月 (2)
- 2010年11月 (5)
- 2010年10月 (10)
- 2010年9月 (10)
- 2010年8月 (18)
- 2010年7月 (6)
- 2010年6月 (1)
ついにデビュー!!
- カテゴリー:
- 三井のひとり言
みなさん、こんにちは。
しばらく極寒な気候が続いていましたが、
風邪などお召しではございませんか?
私は、風邪対策として、つねにのどの消毒スプレーを携帯しております。
そのおかげで、のどの痛みとは無縁の生活を送らせて頂いております。
さて、表題にもありますように、
ついにデビューいたしました。
なにをデビューさせたかと申しますと、
はい、スマートフォンでございます。
年末・年始に友人会ったり、会社の新年会等で
たくさんの方と接する機会があったのですが
一気にスマートフォンを持っている方が増えた印象がありました。
飲み会の帰りに電車などに乗る機会もあったのですが、
電車の中で、右を見ても左をみてもスマホとにらめっこしてる人が多かった・・・。
その時は、ふ~んだ。
嬉しがって、にらめっこしてんな!!
な~んて、へそ曲げてたんですが、
自分の携帯の電池が限界にきてたこともあって、
急に欲しくなってしまって。
そして、先日購入しちゃいました。
一番の印象はやっぱり、
画面がでかい!!
液晶がきれい!
タッチパネルにいまいち慣れないのですが、ネットもスイスイ見れちゃいます。
ピカピカのアクオスフォンでございます
今まで、ガラケーを持っていたのですが・・・。
おっと、「ガラケー」ってなに??って思われている方がたくさんいてはると思うのですが、
私も、つい先日まで、この携帯電話・パソコンに纏わるカタカナに
まったく疎かったのですが、
デビューに先駆け、障りだけ勉強したのであります。
ガラケーと申しますと、ガラパゴス携帯電話の略でして、
ガラパゴス諸島はみなさんご存じだと思うのですが、
ガラパゴス、とは外の世界と断絶された環境をあらわす、という意味です。
ガラパゴス諸島が、外部から断絶された場所であったため、
生物が独自の進化をとげたとされていることから、こういう意味になりました。
つまり、日本で独自の進化を遂げた、日本生まれの携帯電話の事で、
お財布の機能があったり、赤外線でデータが転送出来たり、ワンセグテレビがついてたり、デコメができたり。
それと比較されるのが、スマートフォンとなるわけです。
つるっとした液晶の画面だけなので、メールの文字を打ったりも
ガラケーなら、ボタンのぼこぼこを指先で感知し、ほとんど見なくても打ててたのですが、
そのあたりは使い方が違うとは言え、
まだまだ慣れる必要があるとは思うのですが、
非常に魅力的なアプリがあったり・・・。
またまた出てきました! アプリ??
この言葉は世の中にだいぶ浸透してきましたが、
アプリ(アプリケーション)=携帯アプリ・モバイルアプリ
携帯電話向けに開発されている、地図やゲームなどの総称です。
オンラインで見ず知らずの相手とゲームができたり、
携帯のアドレス帳と連動して、登録している電話番号がヒットすると
その相手とチャットが出来たり、無料でメール・会話ができるアプリもありますよね。
家計簿や料理レシピなんかのアプリもたくさん出ていますね。
そんな感じで、今や、携帯電話とは言わず、携帯端末という方が当てはまりそう。
電話で使用する頻度より、ネットにつないだり、
アプリでコミュニケーションをとったりする方が多くなってきてますよね。
しかも、内蔵のカメラの性能も非常によく、1200万画素で、連射も可能で
画像の保存に要する時間も非常に早く、ストレスなく撮影が可能ですので、
子どもの何気ない表情や、景色の一瞬も瞬時に撮れますね。
現場の写真もこれならストレスなく残せそうです。
パソコンに転送する時も、USBに繋いだら一発です!
その他、まだまだいろんな機能があるのですが、
これから勉強して、使いこなして行こうと思います。
ただ、このスマートフォンの取扱説明書も
アプリでダウンロードして、それを開いて調べるって代物なのですが
基本操作が分からないユーザーはどうしたらいいのでしょうかね・・・。
説明書さえ見る事が出来ないのでは、使えないですやんね~