- 谷元工務店ホーム
- 近況報告ブログ 谷元だより
- 排水の詰まり
- 三井のひとり言 (24)
- 三井の趣味の世界 (6)
- 休日の過ごし方 (13)
- 壬生谷元会 (3)
- 家を守るメンテナンス (12)
- 家を建てる基礎知識 (3)
- 家を知る建築用語 (10)
- 工事紹介 (3)
- 業務連絡 (3)
- 社長ブログ (4)
- 2011年6月 (1)
- 2011年5月 (1)
- 2011年4月 (8)
- 2011年3月 (4)
- 2011年2月 (7)
- 2011年1月 (8)
- 2010年12月 (2)
- 2010年11月 (5)
- 2010年10月 (10)
- 2010年9月 (10)
- 2010年8月 (18)
- 2010年7月 (6)
- 2010年6月 (1)
排水の詰まり
- カテゴリー:
- 家を守るメンテナンス
昨日、キッチンの床がなんか湿気てるというお電話がよせられました。
現場調査に伺いました。
まずお部屋に上がらせて頂いてすぐにカビ臭い臭いが!{これは非常にまずいぞ}
キッチンの床の部分は完全に水分を含んで、変色しておりました。
床が湿気ている原因はすぐにわかりました。
キッチンから水を流すと、排水が流れずに逆流している状態でした。
逆流し、それがキッチンの下で床を濡らし、また床下に排水が漏れて広がり、
床下の土間が池状態になっておりました。
そうなると、床下の束や大引も湿気を含みカビたり腐る原因になります。
床材が水分を含み軟らかくなると、シロアリの格好の餌となります。
引き続き詰まりを、出来るところまで治させて頂くことに。
次に、なぜ逆流するかを調べましたところ、まずは見える形で原因が出てきました。
お家の外にある排水マスが、キッチンからの油のかたまりや、
お風呂・洗面所からの髪の毛等のゴミがぎゅうぎゅうに詰まっている状態で、
それを取り除くとバケツ一杯半くらいの量がありました。
これだけ詰まっていると排水パイプの口を塞いでしまい、
正常に流れない状態となってしまいますね。
しかし、これだけでは、排水がうまく流れてくれなかったんです。
他に考えられるのは、マスまでの排水経路で何かが詰まっていることです。
パイプ清掃用の5m程のワイヤーを使って、排水経路をゴシゴシこすってみると、
まだまだ白い油の塊がゴボゴボと出てきました。
これで行けたか??治ったか??
水を流してみると・・・・。
この状態では逆流は無くなった。
でも、バケツに水をためて一気に流すと、まだゴボッゴボッてあふれてくる・・・。
ん~~~
まだだめか??
それなら、これでどうだ!!
排水のヘドロや髪の毛なんかを溶かす業務用の劇薬。
排水口から適量を注ぎ込みます
しばらく待って、一気に水を流しこみます!
・・・・・・・・。
流れたかな?
バケツの水を流してみる・・・・・・・・。
流れている模様
原因がいまいちはっきりしないので、釈然としませんが、
現状で出来ることはやってみましたので、
この状態で様子を見て頂くことにしました。
予防策としては、
一戸建てのお家の場合、必ず排水のマスがあると思います。
そのマスを最低でも半年に一回は覗いてみてください!
必ず、油と洗剤が化学反応した、白いかたまりなんかが、
マスの周りにこびりついているはずです。
それを定期的に取り除いてください。
詰まりを防ぐには、まめに掃除をすることなんです。
マスが無いとか、覗いてみて手遅れの状態だった場合は
ご一報ください。
一度、調査に伺わせて頂きます。